「ビオトープ」
ドイツ語で小動物が住む場所・環境
@池の掘り取り後、池用のシートを敷 き池の渕は、山状から外側に埋め 込む状態にし、シートがずれない様 にする。 | |
A配管をする 土手面にラス網を張る、*ラス網の 端でシートに穴を開けない様に端を 丸め十分注意する。 |
|
B橋のピアなどを池の中に入れる際 はシートに穴が開かない様に、ゴム 板その上にプラスチック板その上に ベース板この様に丁寧に作業を行う | |
C粘土を塗る | |
D粘土を塗ってから一週間後に水を 入れる | |
E池と池の中に掛けた橋の状況 こんな自然ができます |
|
F池の濾過装置 水槽に塩ビパイプで棚を作り束子を 連状に吊るす (微生物が束子に付いたゴミを食べ てくれる) 巻貝を沼などから探し濾過装置の 中に入れると良い この方法ですと低コストで濾過装置 ができます |